【想定読了時間:約6分】
目次
1.はじめに – クルマの“顔”とも言える運転席まわり
2.MONOBOX T-01とは?
3.手に触れる部分から気分を上げる
4.遊び心と落ち着きを両立したウッドデザイン
5.毎日の運転が少しだけ楽しくなる
6.ご相談・購入は【ウェルビー広島】へ
7.まとめ – 小さなこだわりが、愛着に変わる
1. はじめに – クルマの“顔”とも言える運転席まわり
クルマに乗ったとき、真っ先に目に入るのが運転席まわり。
ハンドル、シフトノブ、インパネ——
毎回手に触れる場所だからこそ、そこに「好き」があるだけで、運転の気分は大きく変わります。
今回は、MONOBOXが手がけるタウンエースコンプリートモデル「T-01」の、
運転席まわりに施されたさりげなく上質なデコレーションをご紹介します。
2. MONOBOX T-01とは?
T-01は、タウンエースをベースにMONOBOXがトータルで架装したコンプリートモデル。
コンパクトなサイズ感で、街にも自然にもフィットする“ちょうどいい”存在です。
外装や収納といったハード面だけでなく、
日々の使い心地や視覚的な楽しさにまで配慮されているのが、T-01の魅力。
その代表的なポイントが、今回取り上げる運転席まわりのウッド調カスタムです。
3. 手に触れる部分から気分を上げる
T-01では、以下のようなウッドデザインパーツが運転席まわりに採用されています。
・ウッド調のコンビハンドル
クラシック感のある落ち着いたトーン。グリップ部分は手に馴染み、操作感も◎。
・ウッドパネル(インパネまわり)
素材と色味に統一感を持たせ、車内全体の雰囲気をグッと上品に。
どのパーツも主張しすぎず、車内に自然に溶け込むような存在感。
「さりげないけど、ちゃんとこだわってる」——
そんなバランスが心地よいカスタムです。
4. 遊び心と落ち着きを両立したウッドデザイン
アウトドアシーンとの相性も意識したT-01では、
ナチュラルなウッド調パーツが、自然の風景に馴染むインテリアとして機能しています。
たとえばキャンプ帰りの夜道でも、
ふと見たシフトノブにやわらかな木目調が目に入るだけで、
心が少し落ち着いたり、余韻に浸れたり。
“使える”だけじゃない、ちょっとした感情の変化を大切にしているのがT-01らしさです。
5. 毎日の運転が少しだけ楽しくなる
通勤でも、買い物でも、休日のドライブでも。
いつも触れるパーツが“お気に入り”だと、毎日の運転がちょっと楽しくなる。
そんな“気分が上がる工夫”を、当たり前の場所に仕込んでくれているのがMONOBOXのこだわりです。
目立ちすぎず、でもしっかり印象に残る。
そんな内装のディテールが、T-01には詰まっています。
6. ご相談・購入は【ウェルビー広島】へ
MONOBOX T-01のご購入・詳細のお問い合わせは、
【ウェルビー広島】にて受付中です。
装備やオプションに関するご相談もお気軽にどうぞ。
所在地:〒736-0044 広島県安芸郡海田町南堀川町1-39
電話番号:082-516-8448
営業時間:9:30〜18:30(月曜・第2日曜定休)
7. まとめ – 小さなこだわりが、愛着に変わる
クルマの中で、もっとも長く過ごす場所が「運転席」。
そこにほんの少しの遊び心や上質さがあるだけで、
車そのものへの愛着もぐっと深まります。
T-01は、そんな好きが続く空間”を目指して作られたモデル。
「使いやすさ」と「気分が上がる」を両立した、
MONOBOXならではのこだわりを、ぜひ体感してみてください。
#MONOBOX
#T01
#タウンエースカスタム
#ウッドパネル
#インテリアカスタム
#コンビハンドル
#ウッドシフトノブ
#車内カスタム
#ミニマルバンライフ
#バンライフ
#旅するクルマ
#アウトドアスタイル
#クルマ好きと繋がりたい
#モノボックス
#ウェルビー広島
#ライフスタイルカー
#ちょうどいいバン
#コンプリートカー
#アウトドアと街のあいだ
#ドライバー目線のカスタム