海田町 の 多目的トイレ

海田町 の 多目的トイレ!!!!

海田町役場:平日 8時30分~17時15分

 

海田町役場の多目的トイレを拝見させてもらいました!!

 

トイレ入口 幅:1m3㎝ 高さ:1m95cm

 

役場入ってまっすぐ直進すると、奥の右側にあります。

 

向かって、左へのスライドドアでした。滑りがよく、開閉しやすかったです。

 

便座高さ:43cm

 

入口から便器までは2m39cmあり、十分な広さがあり、便座座って、右に固定L字型手すり、

 

左に跳ね上げ式のU字型手すりがあり、緊急時呼び出しボタンは直接押すことも可能で紐を引っ張っての呼び出しも出来るタイプでした。

 

 

安全に利用できそうです。

 

跳ね上げ式の手すり上げて、便座横のスペースは1mほどありました。

 

オストメイト トイレ入口入って左側に設置

 

掃除も行き届いて、キレイで明るい室内です。

 

トイレ入って右側 洗面台横には、チャイルドシート設置
その手前に おむつ替えシート(開閉式のベビーベッド)設置あり

 

洗面台も、両側に手すりがあり、安全で安心です。

 

この度も、ウェルビー広島がある海田町に誰もが安心して安全に利用できる「みんなのトイレ」を紹介させてもらいました。

 

ウェルビー広島の「みんなのトイレ」も国道2号線沿い、大正交差点近くにあります。ご利用ください。

 

 

 

お問い合わせ先

ウェルビー広島株式会社

〒736-0044

広島県安芸郡海田町南堀川町1-39

℡082-516-8448 Fax082-516-4022

 

24時間借りれる無人レンタカーはコチラから>>

24時間いつでも受け付けOK

お買い物カゴに商品がありません。